相手の心を動かす「プレゼンの基本」 シンプルかつロジカルに伝える技術
『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』『プレゼンの語彙力』『コクヨの1分間プレゼンテーション』の著者、下地寛也が短い時間でパパっと伝わる話の組み立て方の基本テクニックについてお伝えします。3時間半のレッスンでプレゼンの基本が身につきます!

相手の心を動かす「プレゼンの基本」 シンプルかつロジカルに伝える技術 free download
『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』『プレゼンの語彙力』『コクヨの1分間プレゼンテーション』の著者、下地寛也が短い時間でパパっと伝わる話の組み立て方の基本テクニックについてお伝えします。3時間半のレッスンでプレゼンの基本が身につきます!
仕事をしていてこのような経験はないでしょうか?
・上司に話が伝わらない
・自分の企画が通らない
・他部署の人が動いてくれない
・顧客に納得感のある提案ができない
こういったビジネスにおけるストレスの9割以上がコミュニケーション不全によるものだと思います。
ところがそういった伝え方に悩んでいる方の大半は「自分はプレゼンの才能がない」と思っているのですが、実際のところは「プレゼンの基本となる型を知らない」ということがよくあります。
料理にもスポーツにも型があるように、プレゼンの型を身につけるだけでプレゼンを考える時間が劇的に短くになり、相手視点でシナリオを組み立てることができ、シンプルかつロジカルな力強いプレゼンテーションができるようになります。
<本講座の内容>
・論理的な話に最低限必要なことは?
・ピラミッドストラクチャーとMECEを使って納得感のある話を組み立てる
・ケース別のプレゼンシナリオをつくる
・納得感を高める伝え方のコツ
・シンプルで見やすい資料をつくるポイント
・相手の心を動かす話し方とトレーニング
これらの内容についてミニワークを交えながらプレゼン力を身につけてもらう3時間半の講座です。
講座全編のテキストもついていますので、そちらにメモを書きこみながら受講していただいても、通勤途中で「ながら聞き」で受講していただいてもOKです。
これまで、ソリューション提案、研究開発、商品やサービスの販促、経営企画、広報など人に伝える仕事を30年に渡り経験してきた講師が現場で見てきた様々な事例を交えてお伝えする、すぐに使える実践型の内容になっています。