マーケティング・グループの作り方と使い方。

実際に使う・食べる事が出来る、単なる調査組織にならない貴方だけのマーケティング・グループを作る。

マーケティング・グループの作り方と使い方。
マーケティング・グループの作り方と使い方。

マーケティング・グループの作り方と使い方。 free download

実際に使う・食べる事が出来る、単なる調査組織にならない貴方だけのマーケティング・グループを作る。

マーケティング・グループの作り方と。

その使い方。注意点。

広告代理店と言う立場で長い間に活動して来ました。

特に流通企業で「売る」と言うその現状を見て・体験して来ました。

そしてお客様の声は「販促」そのものであり、「商品」そのものだと気付きました。

もちろん広告代理店の立場で「売る」と言う事を考えて来たので、それは「商品開発」に留まらず「業態開発」も数多くやって来ました。

お客様の声もそこに活かして来ました。

流通企業では販促と言うより、商品開発や業態開発の相談が多く

その為の、お客様の声を聴くための「各種のマーケティング手法」も考えました。

それは、お客様の声を聴くと言う目的の“独自”のマーケティングが殆どです。

これは間違いなく、メーカーにも活きて来るでしょう。ただし小売の現場での声です。

メーカーは小売から数字は取れても、お客様の声は売りの現場ではなく商品の直接のお客様からです。

小売を介して無いので、売りの現場は考慮に入りません。

ある意味、絵に描いた餅です。これが問題であり、「買う」と言う意識にかなり影響します。