【実践編】02_ユーザー分類:UX(ユーザーエクスペリエンス)の具体的な「UX向けアンケートを作成する」手法を伝授!

【ベストセラー講師ヤスダ先生】【基本編】UXデザイン講座に続く、【実践編】です。完全未経験者向けに基本から、現場で使われているユーザー調査のアンケートの取り方など実践的に学べます。UX会社で実際に使われている極秘シートを3つプレゼント!

【実践編】02_ユーザー分類:UX(ユーザーエクスペリエンス)の具体的な「UX向けアンケートを作成する」手法を伝授!
【実践編】02_ユーザー分類:UX(ユーザーエクスペリエンス)の具体的な「UX向けアンケートを作成する」手法を伝授!

【実践編】02_ユーザー分類:UX(ユーザーエクスペリエンス)の具体的な「UX向けアンケートを作成する」手法を伝授! free download

【ベストセラー講師ヤスダ先生】【基本編】UXデザイン講座に続く、【実践編】です。完全未経験者向けに基本から、現場で使われているユーザー調査のアンケートの取り方など実践的に学べます。UX会社で実際に使われている極秘シートを3つプレゼント!

\\\\\本講座では、UX(ユーザーエクスペリエンス)実践編です。///////


※※完全未経験者の方向けに分かりやすく作成していますので、プロの方は当てはまりません※※


UXとは、「ユーザーの体験」を示しています。

ユーザーがより良い体験をしてもらうために考えられた超最新のマーケティング手法です。


※UXについて初めての方は、まずは別で出している【基本編】の講座と【実践編】01_インタビュー手法の講座を

ご覧いただくことをお勧めします。※


今回、実践編の講座です。

実践編の中でもUXは大変奥深いので下記の通り、各講座に分けています。


UXを完成させる上でとっても土台となるユーザー分類の方法を学びます。

ユーザー分類を専門的なUXの手法で行い、その後にとても効果的なアンケートを作成します。

UXの会社で行われている実践的な分析方法が学べる貴重な講座です。


--------【実践編の講座種類】----------------------

1.インタビュー 

2.ユーザー分類←今回の講座はここ

3.ユーザーストリー

4.カスタマージャーマップ

5.ユーザービリティテスト

------------------------------------------------------------------


また、講座の見どころはココ!

私が実際にUXの会社に勤めていた時に現場で使っていた下記をプレゼントします!

これ、かなり貴重です。恐らく他に一切出回っていない極秘の分類方法のシートです。


<プレゼント>

・ユーザー分類素材

・ユーザー特徴集計

・UX向けアンケート


UXの現場で使っていた実際に具体例を一緒に見ながら

解説していきますので、よりUXってこんな風に紐解いていくんだといのが分かると思います。


本講座を学んだあとには、「良いサービスを提供するための最新の実践マーケティング手法」を得ることができます。


下記の方にピッタリの講座です。

・UXとかUIとか漠然と聞いたことあるけど、実際の現場でどのようにやっているか分からない方

デザイナーエンジニアなどを目指している方

サービス(アプリ、ウェブサービス、商品販売など)を発売したいと思っている方

マーケティング会社を目指している方

・大手のような統計とか分析ではなく、お金をかけず自分でできる最先端のマーケティング手法を知りたい方


私も当初はWEBデザイナーでしたがこのUXの手法を学んでから

デザイナーの単価が3倍に跳ね上がりました。


非常に丁寧に未経験の方に分かりやすく説明しています。


IT業界でない方でも歓迎。UX(ユーザーエクスペリエンス)の概念はビジネス全般において役に立ちます

UX(ユーザーエクスペリエンス)を用いればユーザーの事本当に理解することができ

あなたのサービスが、いとも簡単に成功します。


■■■■■■■ベストセラー講師 ヤスダ先生のご挨拶■■■■■■■■■

皆さん初めまして、 8年間、WEBデザイナーをしておりますヤスダ先生と申します。

私は今まで100本以上の大手企業様・中小企業様のWEBサイト/スマホアプリ/バナー等のデザインに携わってきました。

自身でHP制作会社を運営している傍らWEBデザインスクールの立ち上げを行い、多くのWEBデザイナーを輩出してきました。