人の目が気にならなくなる、安全に人生を生きる方法 心理学:カウンセリング講座 1.2

もう人の目も問題もいらない。トラウマ・失敗・勇気・自由とは?人は何を恐れているのか?人はなぜ前向きな行動をとらないのか?

人の目が気にならなくなる、安全に人生を生きる方法  心理学:カウンセリング講座 1.2
人の目が気にならなくなる、安全に人生を生きる方法 心理学:カウンセリング講座 1.2

人の目が気にならなくなる、安全に人生を生きる方法 心理学:カウンセリング講座 1.2 free download

もう人の目も問題もいらない。トラウマ・失敗・勇気・自由とは?人は何を恐れているのか?人はなぜ前向きな行動をとらないのか?

どうしたら人の目が気にならなくなるのか?

「幸せに安全に人生を生きる方法」

「安全に人生を生きる方法とは何なのか?」について心理カウンセラーの片田智也さんとChange代表の小楠健志(おぐすけんじ)とで対談形式でお伝えしています。


あなたの周りにこんな人はいませんか?


・問題にばかり意識がいく。

・社会に起きている事件や問題の話ばかり言っている。

・やたらと人の目が気になる。

・陰謀論大好き

・そして、行動しない。

・アドバイスを求めておいて話を聞かない。

・行動しない。


「人はどうして前向きな行動をためらうのか?」

「そうすれば人は行動するのか?」

そして「どうしたら、問題を解決する行動をとれるようになるのか?」

について心理学、進化生物学、哲学、生物学・・・を用いて読み解いていきます。


もちろんカウンセリングにも、自分自身にも使うことのできる内容です。


またこの講座はカウンセラー養成講座その1 Change理論その1「偽できない理論」を元とした講座になっております。

まだそちらを受講されていない方は、そちらも受講していただくとより理解が深まる内容となっております。

そのトリビュートとして「分かっているのに出来ないを消す方法心理学:なぜ人は前向きな行動をためらうのか?」1.1講座もあります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師のプロフィール


The change 代表 小楠 健志(おぐすけんじ)

■映画監督

■ NPO法人ジコサポ日本創始者

■元総合格闘技修斗世界2位

■ブラジリアン柔術アジア大会優勝

​・著書26冊

・治療家でもある

日本にメンタルのインフラを構築すべく「The Change」を片田智也氏と共に創設し活動をしている。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

The change グランドトレーナー 片田 智也

■心理カウンセラー

■キャリアコンサルタント


家庭用品のメーカーで営業を経験後、ベンチャー企業の経営企画室で事業開発、運営管理に携わる。20代半ばで独立。

ストレスから急性の緑内障を発症し、視覚障害者となる。目が不自由であるハンディを克服できず、強烈な劣等感と自信喪失を味わう。解決策を得るため自分自身を実験台にし、心理的な回復や成長に関する知識や技術を研究。

うつ病による姉の自死をきっかけに心理職へと転身。現在はメンタルヘルス研修講師、心理カウンセラーとして活動する。

心理的な回復に関する体系的かつ有効な仕組みが存在しないという問題を解決するため、小楠健志とともに"The Change プログラム"の開発に取り組む、自治体こころの健康相談や厚生労働省ストレスチェック制度の心理相談など過去のべ5,000名以上のカウンセリングを担当。

KDDIグループ、LEC東京リーガルマインド、ヒューマンホールディングス、SMBCコンサルティングなど企業における研修登壇多数。

日本交流分析協会認定 交流分析士

国家資格 キャリアコンサルタント

日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー

日本キャリア開発協会認定 CDAキャリアカウンセラー

米国NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー

カナダ・サクセス・ストラテジーズ認定 LABプラクティショナー

iWAMプロフェッショナルズ認定 iWAMマスター