プロダクトマネジメント実践講座: シリコンバレー企業の現役PMが伝授する、プロダクトの成長を加速するロードマップの書き方

シリコンバレー企業達がどこよりも先駆けて未来を作り出せるのはなぜか?革新的なプロダクトを世に送り出しながら継続した進化がどうして可能なのか?機能するロードマップのありかたを様々な角度から解説。

プロダクトマネジメント実践講座: シリコンバレー企業の現役PMが伝授する、プロダクトの成長を加速するロードマップの書き方
プロダクトマネジメント実践講座: シリコンバレー企業の現役PMが伝授する、プロダクトの成長を加速するロードマップの書き方

プロダクトマネジメント実践講座: シリコンバレー企業の現役PMが伝授する、プロダクトの成長を加速するロードマップの書き方 free download

シリコンバレー企業達がどこよりも先駆けて未来を作り出せるのはなぜか?革新的なプロダクトを世に送り出しながら継続した進化がどうして可能なのか?機能するロードマップのありかたを様々な角度から解説。

みなさんが今や当たり前のように使うSaaSにせよ、モバイルアプリにせよ、そのプロダクトの進化は留まるところを知りません。ですが、こうした進化の「方向性」とはどのように決めるのでしょうか?このために必要な考え方がプロダクトロードマップです。プロダクトとはただ闇雲に機能追加しても、デザインだけ美しても、その価値がユーザーに届き続けない限りはいずれ使われなくなります。この進化の方向性を決め、プロダクトに携わる多くの人が同じ目線に立ち、場合によっては市場に対して未来を示すところにプロダクトロードマップの本質があります。

この講座ではシリコンバレー企業で使われるロードマップの作成に必要な考え方やツール、コミュニケーションのしかた、優先度をどのように決めるのか、どのようにアップデートしていくのか、といった極めて実践的な内容をお伝えしていきます。

コース修了時には、これまで曖昧だったプロダクトの未来像を決めることがより取り組みやすくなり、ひいては会社におけるプロダクトに携わる全ての人々をワクワクさせつつも納得感高いロードマップが描けるようになると思います。