西洋占星術 - 入門講座 Vol.1 ~システム・天体・サイン・ハウス編~
初心者にも分かりやすい、新しい時代(風の時代)の西洋占星術入門講座です。占星術の基礎を詰め込みました。コースに出てくる全てのスライドをプレゼント!天体・サイン・ハウスの組み合わせの意味が載ったPDFも付いてきます!【全80ページ超】

西洋占星術 - 入門講座 Vol.1 ~システム・天体・サイン・ハウス編~ free download
初心者にも分かりやすい、新しい時代(風の時代)の西洋占星術入門講座です。占星術の基礎を詰め込みました。コースに出てくる全てのスライドをプレゼント!天体・サイン・ハウスの組み合わせの意味が載ったPDFも付いてきます!【全80ページ超】
・西洋占星術を学びたいけど、独学でできるの?
・西洋占星術を勉強しているけど本の言葉が難しくてよく分からない
・難しいので一向に上達しない
・なれるのなら、占い師を目指していきたい
・今現在、占星術師(星占い師、星読み師)として活動しているが自信がない
こんな悩みを抱えている方、意外と多いのではないでしょうか?
この講座ならそんな悩みを解決するお手伝いができるかもしれません。
私は2017年から西洋占星術を独学で学び始め、2018年から2021年までの間で約400名のクライアントの方を占ってきました。また、同時に占星術の講師としても活動してきました。(多くのクライアントさん、受講生さんから「説明が分かりやすいから納得できる」という、声を頂いております。)
ですので、私はそして占星術を学んでいる方、あるいはこれから学んでいきたい方達の悩みがよく分かります。
私自身が今まで独学で学んできたため、占星術を学ぶ方が陥りやすいポイントを実体験を通して理解しています。
占星術の本には膨大な量の知識や技術が羅列されており、それを全てそのまま正直に受け止めてしまっては、混乱してしまいます。
場合によっては学ぶ事を諦めてしまうかもしれません。
学び始めのうちは、その中から必要な部分のみ抽出し、優先順位をつけて、整理して学んでいかなければなりません。
ですので膨大な知識やテクニックを扱う西洋占星術の初期の学習で最も大切なのは、「優先順位が高い項目のみに絞って整理すること」なのです。
私たちのような占星術を教える立場の人間が、まだまだ工夫していかなければならない状況だと感じています。
そして、もう一つ、占星術を学ぶ上で大切な事は「シンボルの意味とその理由を常に結び付ける事」です。
例えば、乙女座はなぜ「排他的」と言われるのでしょうか?
理由がないなら、可哀そうですよね。。
そして、理由が分からないと納得できませんよね。納得できないなら、その学習はただの暗記です。
納得できずに、暗記ばかりが増えると、占星術の勉強は必ず行き詰まります。。
そういった方の気持ちが分かります。
でも、乙女座が排他的なのはしっかりと理由があるのです。
乙女座は体の部位で「腸」に対応しており、身体の安全ための排他機能を担っているのです。
そして、真向かいの関係の魚座の「なんでも許容し過ぎてしまう性質」を、乙女座は「排他機能」で補っているのです。
つまり、人間にとって乙女座の「排他機能」は安全のために必要な機能なのです。
こうやって意味を整理し、シンボルと結び付けたら、しっかりと頭に入ってきませんか?
それと、納得できますよね?
ですから、このコースでは、以下の二点の大切なポイントに忠実に進めていきます。
1.優先順位が高い項目のみに絞る
2.シンボルの意味と理由を占星術的に常に結び付ける
この講座は、初心者の方が見ても分かる様に情報が厳選・整理された講座です。
しっかりと理論的に解説していますので、学んだ事がある方も退屈させません。
※コースに出てくる全てのスライド+PDFをプレゼントしていますので、しっかりとボリュームはあります。
講座内容としては、
・西洋占星術の概要
・西洋占星術のシステム
・ホロスコープの作成方法
・10天体
・サインをグループ分けする概念
・12サイン
・天体とサインの関係について
・12ハウス
・天体とハウスの関係
・サインと天体とハウスの組み合わせ
・今回学んだ事と今後学ぶ事
となっています。
西洋占星術入門講座Vol.1という事で、西洋占星術への新しい第一歩という講座となっています。
そして、システム・天体・サイン・ハウスの基礎知識がしっかりと詰まっています。
そしてなんと! この講座を受けていただいた方は、このコースのスライド資料をPDFでダウンロードすることができるのです!
これは、80ページ以上の資料です。動画で学べて、さらに占星術のテキストを手に入れられるようなものです!
初めての方も、今まで学んでいた方も、真新しい気持ちで学んでみてください。
最初からしっかりと基礎を身に付けなければ、占星術の学習はまたやり直すことになります。
そうならない様にこのコースでしっかりと基礎を学びましょう!