経済学で考える財政赤字問題
政府財政赤字により累積する国債残高をどう見るか?経済学的な考え方の枠組みを提供します。(5回のコース)

経済学で考える財政赤字問題 free download
政府財政赤字により累積する国債残高をどう見るか?経済学的な考え方の枠組みを提供します。(5回のコース)
このコースでは、伝統的あるいは標準的な経済学の視点から、政府が国債を発行して支出を実行することについて、動画と文章ファイルで学ぶことができます。しかし、その内容は経済理論の背景、前提となるような基本的な考え、主に政府の支出から国民が受ける便益と税などの負担(あるいはその費用)との比較に基づいたものに過ぎず、難しい経済理論を用いて説明されるようなものではありません。もちろん伝統的、標準的というのは、私の主観に基づくものであり、私というフィルターを通した経済学的考えに基づくことにならざるを得ません。また、このコースの目的は、政府の支出や国債発行を評価する上での基本的な枠組みを提供するものですが、現実の具体的な政策それぞれについての評価は、有権者あるいは納税者などとして、個々人の考えに基づいて判断すべきものです。このコースがその一助となり、受講生の皆様の教養に資するものとなれば幸いに思います。